NEW

ものメッセ KOCHI 2025 に出展致します。

 

日時 2025年11月13(水)14(木)15日(土)

   10時~16時

 

場所 高知ぢばさんセンター

   高知市布師田399-2

 

 イータスチェアEINEが強度試験レベル5に挑戦している

 試験風景等を見て頂こうと企画しています。

 会場では高知県の沢山のものづくり企業の出展もありますので

 是非遊びに来てください。

 

NEW

ぷらっとホームMOKU高知大丸オープン!

高知県産材の情発信基地として4つの柱(木造住宅相談、非住宅相談、木製品相談、木育相談)の総合相談窓口『ぷらっとホームMOKU大丸』が

高知大丸本館5階下りエスカレーター前に2025年7月20日(日)オープンいたしました!

【午前10時~午後6時 水曜定休日】

21日(月)のオープニングセレモニーでは高知市長をはじめ来賓の方々のテープカットや素敵なヤナセ杉のバイオリンの演奏も行なわれました。

併設されている[ぷらっとギャラリー]では[木と灯展]が開催されています。

木工連の木製品の展示も沢山あり、弊社からはイータステーブル、イータスチェア、キッズ家具などが展示されています。

お気軽にご来場ください。毎週木曜日の木製品の相談員も担当いたします!

 



 

イータスインザルームの取り組みがテレビで紹介されました!

 

『森の力でSDGs 〜みんなで残そう高知の未来〜』

2025年7月15日(火) 高知さんさんテレビ 

午後10時52分~57分

取材にご協力頂いた香美森林組合の皆様、ヤマサキ工芸の職人さんありがとうございました。

 

 



納品情報




製品情報

革工房TAILさんとのコラボ製品です。

 

 

木の命と動物の命を大切にした 

イータスらしい優しい木製品が出来たと思います。

皆様に愛される椅子に育って欲しいと願っています。

 

昨年末に試作品を作り、沢山の方に座って頂き

座り心地や経年変化などを確かめて来ました。

始めは白かったイノシシの革は10ヵ月ほどでやさしいピンク色になりました。艶も出てきています。

座り心地も良く、風合いも素敵に成長している感じです。

 

ぷらっとホームMOKUに展示中です 

是非ご覧になって下さい。

 

 

 

 




Concept

商品一覧             

Vision

国産材丸テーブル

高知の県産材を使用した家具作り

高知の木の良さを知って欲しい、との思いから、イータスインザルームの家具はすべて高知の木材を使用しています。

国産材丸テーブル

環境への配慮

県産材の使用は、森林や林業を守るだけでなく、土砂災害の防止や生物多様性、また深刻な地球温暖化への対策としてとても重要です。

国産材

木育への取り組み

イータスインザルームは、木のテーブルや椅子を通して、木の良さや文化を伝えるとともに、森への理解を深めていきたいと思っています。


納入実績

国産材丸テーブル
国産材丸テーブル